【5週目】【シンプリスト】もち麦スープジャー弁当生活

おいしい日々

憧れのミニマリスト、とよながあつしさんに影響を受けて自分も健康になれるなら!と、玄米生活を始めました。

食べている玄米ともち麦について


使ってた炒り玄米とあごだしです。味になれるのが結構難しいですね・・・

しかし味が苦手で挫折し、今はもちむぎに変更しています。

基本レシピ(炒り玄米)

  1. 炒り玄米を15g(大さじ2杯程度でした)測ってスープジャーに入れる。おかゆにしたい人は倍の炒り玄米を投入。
  2. 兵四郎出汁の袋を破って半分入れる。減塩のものなら全部でも大丈夫そう。
  3. お湯をスープジャー並々に入れる。並々に入れないと温度が下がる。
  4. 2.3時間保温して食べる

炒り玄米スープのレシピを公開されているサイトも見つけました。

備蓄生活さん

基本レシピ(もち麦)

  1. スープジャーにもち麦と水を入れてさっと洗ったら、お湯を入れて5分ほど蓋をして保温する。
  2. もち麦とスープジャーを温めているうちに具材をレンジで温める。
  3. 1のお湯を捨てて(もち麦はすてない)、2の具とスープのもとを入れて熱いお湯を改めて入れて蓋をする。
  4. 3時間位保温調理してお昼ご飯に食べる。

4週目 1日目

今日はほたてだしの鍋キューブをベースに。

具は冷凍えのき、人参、鶏の肉団子(つくってあるやつ)。

1日目の感想

このほたての鍋の素んまい!!!

夫のスープジャーが大きいので二つ鍋キューブを入れたらしょっぱすぎたようで、鍋の素は手軽で美味しいけど塩気をうまく調整しないといけない課題が見えてきました。

夫のスープジャーが400ml、私のは300mlだから鍋キューブ1個ずつにして、夫の方に少し塩を入れて味を見るくらいがいいのかも。

2日目からは断念…

はい。

インフルエンザにかかって高熱にうなされてましたのでこの日から一切スープジャー弁当作ってません。

ずっと横になってたけど寝れなくてクマができていてウケました(ウケてないで真面目に治せ)

5週目の感想

体調不良により、たった一回しか作れなかったのが悔やまれます…

もち麦をスープジャーで炊くのが難しと思ってましたが、これやはり温度が下がらないようにするのがキモみたいですね。

具材や調味料はできるだけ熱くしておき、すぐに蓋をして保温必須だと思いました。

もち麦はこちらがらくちん。

一袋が大体2人分くらいなので、我が家では半分こしてスープ作ってます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村


The following two tabs change content below.

コメント

タイトルとURLをコピーしました